GYM体育館床工事

ホーム  >  体育館床工事

Gymnasium floor construction

体育館の床新設工事はもちろん、老朽化したフローリングの張り替え工事や床研磨塗装・コートライン塗装など幅広く対応いたします。

体育館床は、安全性・耐久性・使いやすさがすべて求められる重要な設備です。
新築工事から改修・修繕・部分補修まで、お客様のニーズに添ったご提案をいたします。
まずはお気軽にご相談ください。

GYM01.

鋼製床下地組

体育館など大規模施設における鋼製床下地組および床工事施工をしております。
それを可能にしているのが鋼製床下地となります。
鋼製床下地の構成は、主に「鋼製根太」「鋼製大引」「鋼製束」など組み合わせた構造体から成り、最終仕上げの床材をしっかりと支える下地となっております。
お客様の建物用途やご要望に応じて最適な下地構造をご提案し、長く安心してご使用いただける床環境を実現いたします。

鋼製床下地組

GYM02.

大型積層フローリング貼り

大型積層フローリングは複数の木材を積層・圧着して形成されており優れた寸法安定性と耐久性を兼ね備えたスポーツ施設に最適なフローリングです。
大型積層フローリングの中には塗装品もあり、研磨がいらない分工期の短縮も可能となっております。
また使用用途や各種仕様に応じた材料選定、メンテナンス性を考慮した施工プランのご提案も可能です。
快適な使用感と安全性を追求し、競技に最適な環境を実現のため、当社は豊富な実績と確かな技術でお客様の信頼にお応えいたします。

大型積層フローリング貼り

GYM03.

床研磨塗装

長年使用された体育館のフローリングは、木材の伸縮や反りによってササクレが発生しやすい状態になり安全性に問題が生じます。
また長期使用による塗料の摩耗や傷・汚れが生じ、見た目も良い状態ではなくなってしまいます。
そのような状態のフローリングには木床専用の研磨機にて丁寧に研磨をして、古い塗膜や傷、反りを除去し木材本来の美しさや平滑さを蘇らせます。
その後耐久性に優れたウレタン塗料を3回から4回塗布することにより湿気などから木材を守り、ササクレのできにくい快適で安全な床面を再生いたします。
また当社では定期的なメンテナンスや床使用に際しての安全診断も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

床研磨塗装

GYM04.

スポーツコートライン施工

スポーツコートラインは、単なる「線」ではありません。
選手の安全と競技の公平性を守るために欠かせない、競技空間の基準です。
またラインの視認性と耐久性はより良いプレーをするための環境として不可欠なものと言えます。
当社ではその大切なスポーツコートラインを正確・丁寧・慎重にをモットーに施工を行っております。
また競技ルールの変更によるラインの変更や学校ロゴ・デザイン塗装なども承っておりますのでご相談ください。

スポーツコートライン施工

お問い合わせCONTACT

TEL.042-502-2740

受付時間 9:00~17:00