Flooring work for school classrooms
小学校・中学校・高等学校など教育施設の教室におけるフローリング施工を専門に行っております。
学校の教室床は、日々多くの児童生徒が長時間使用し、大変酷使される場所です。そのため、耐久性・安全性・メンテナンス性が求められます。
当社では、教育現場の環境に最適な床材と工法を用いて、長く安心してご使用していただける床を提供いたします。
また学校という大切な教育の場にふさわしい床づくりを通じて、子どもたちの安心・安全な学習環境を支えます。

FLOORING01.
複合フローリング貼り
複合フローリングは現在学校現場にて一番使用されているフローリング種です。
合板などの基材に2mm~3mmの天然木単板を貼り合わせた構造で、寸法安定性が高く、気候変化による反りや収縮が起きにくいのが特徴です。
また高い耐久性と美しい仕上がりを両立し、コストパフォーマンスにも優れた床材として、多くの現場で採用されています。
当社では実績豊富な職人による確実な施工と施工後のメンテナンス・補修も対応いたしますのでご相談ください。


FLOORING02.
無垢フローリング貼り
無垢フローリングは、一本の天然木から切り出された純粋な木材を使用した床材です。複合フローリングとは異なり、木そのものの質感・香り・温もりをダイレクトに感じることのできるのが最大の魅力です。
四季のある日本の気候にも適応し調湿性に優れているため、室内を快適な環境に保ってくれます。
その反面、伸縮可能性が複合フローリングに比べ高いため、当社では施工時に強く叩き込まず、気持ち力加減に余裕をもって施工することを心掛けております。
また施工後のメンテナンスなどのご相談も承りますのでお気軽にお尋ねください。


FLOORING03.
既存床研磨塗装
教室にて長年使用されて傷や塗料の摩耗・反りなどが発生した既存のフローリングに対し、研磨(サンディング)と再塗装による再生施工を行っております。
古くなった床も、専門の職人による丁寧な研磨と高品質な床用塗料によって、美しさと耐久性・安全性を取り戻します。
また使用用途にあわせて水性ウレタン塗料や自然塗料など各種ご提案も可能ですのでご相談ください。

お問い合わせCONTACT
TEL.042-502-2740
受付時間 9:00~17:00